ここまで!と決める

家のデスクトップPC普通に動いていたのだがSSD→M2へ交換してWindows10が立ち上がらなくなり
と、そんな現象は1ヶ月前
久しぶりに脳をフル回転、元に戻ったのはつかの間
最近のPCパーツに魅せられて、5年ぶりにケースをチョイス
オッと、電源もパワーアップ、グラフィックボードと一息つくまもなくメモリーも
ブレーキが効かない、さすがにCPU(インテル)とマザーボードは2世代前だが我慢!
ケースとメモリーは初期不良で交換(初めての経験)
今度のケースは真上がスモークガラス仕様で足下に置いてあるケースの真上から中が見えるので
LED搭載のパーツを入れてみた、ほどほどに光らせているので味気ない黒い箱と違って
とても気持ちがいい
だから何が変わった?と聞かれればクリック操作にわずかに敏感に答えてくれる
と言うより、見栄えが一番
デジタル機器の5年は気をつけていないと置いてけぼりにされた気がする。
- 関連記事
-
- ここまで!と決める
- もうそろそろ、いいんじゃない
- 椅子されど椅子
- 握る感触
- デザイン
- 自撮り
- 開かれるためのロック