きっかけ
最初はPCのモニターの交換から始まった、接触不慮でたまに音が切れていた
おまけスピーカーの付いていた前モニター
それでもそのスピーカーが無くなると何となく不便に感じて
PCスピーカー成るもの、なにがいいか探し始めた
ちっちゃいのでいいや音が出れば、なんて思っていたのに
モニターの横には立派なスピーカーが、と言っても小さいのだが
それを鳴らすアンプはPCと共にリビングを追い出されたものを使うと言う事で、
ところで、この小さなboxとんでもない音を作り出してくれる代物(USB DAC)だった
PC内の音源をそっくり外に持ち出して外部のオーデオとドッキング
手持ちのCDやネットに流れている音源(今や世界中に曲があふれている)が
こんないい音でPCから出てくるなんてちょっと幸せ♪
気持ちは抑えているつもりでもアンプの電源コードやUSBコードなどグレードアップ
そんなことでも音はどんどん良くなるばかり、このままでもヘッドホンから音を出せる訳だが
別にヘッドホンアンプなど追加してみたくなったりと、まあその辺がピークかな
それでも最新のいいレンズ一本ぐらいの価格で収まり、カメラからちょっと幸せな浮気。
おまけスピーカーの付いていた前モニター
それでもそのスピーカーが無くなると何となく不便に感じて
PCスピーカー成るもの、なにがいいか探し始めた
ちっちゃいのでいいや音が出れば、なんて思っていたのに
モニターの横には立派なスピーカーが、と言っても小さいのだが
それを鳴らすアンプはPCと共にリビングを追い出されたものを使うと言う事で、
ところで、この小さなboxとんでもない音を作り出してくれる代物(USB DAC)だった
PC内の音源をそっくり外に持ち出して外部のオーデオとドッキング
手持ちのCDやネットに流れている音源(今や世界中に曲があふれている)が
こんないい音でPCから出てくるなんてちょっと幸せ♪
気持ちは抑えているつもりでもアンプの電源コードやUSBコードなどグレードアップ
そんなことでも音はどんどん良くなるばかり、このままでもヘッドホンから音を出せる訳だが
別にヘッドホンアンプなど追加してみたくなったりと、まあその辺がピークかな
それでも最新のいいレンズ一本ぐらいの価格で収まり、カメラからちょっと幸せな浮気。